幼稚園からのお知らせ


▽「園庭開放」のお知らせ

11月園庭開放は「焼き芋パーティー」を開催いたします!日程は11月18日(火)となります。お問い合わせは、幼稚園までご連絡ください。当日、お車でお越しの場合は、敷地内の駐車場に限りがありますので、万が一お停めいただけない際は近隣の有料駐車場をご利用ください。未就園児の方が参加していただける行事に関してはこちらから。


▽2026年度入園希望の方へ

2026年度入園にあたっての募集要項となります。こちらからご覧ください。


▽「クリスマスイベント」のお知らせ

12月20日(土)に「クリスマスイベント」を開催いたします!幼稚園で少し早めのクリスマスを過ごしませんか?楽しい内容をたくさん企画していますのでぜひご参加ください!詳細をご覧のうえ、申し込みはこちらからどうぞ!なお、11月21日(金)まで在園の方以外は募集をしていますので、たくさんのご参加お待ちしております!未就園児の方が参加していただける行事に関してはこちらからご覧ください。


▽幼稚園の給食を食べにきませんか

2026年 1月9日(金)に園庭開放を行います!!この日の園庭開放では給食体験も行いますので、『まだ幼稚園に来たことがない!』『幼稚園の給食を1度は食べてみたい!』そんな方はぜひ光塩日野幼稚園の給食を食べにいらしてください♪こちらのお申込みフォームから受付できますので是非ご参加ください!お待ちしております!!


▽にこにこブログを更新しました。

こにこブログを更新しました。

☆七五三のお祝い☆


▽転入園をお考えの方へ

お引越しや転勤で園をお探しの方は幼稚園までお問い合わせください♪


▽わたしたちと一緒に楽しくお仕事しませんか?

ご興味のある方は、電話☎(042‐592‐5526)または、下記『お問い合わせフォーム』まで。
詳細などはお問い合わせいただいた方にお知らせいたします。



カトリックの教育


神様の見守りの中で
こどもたち一人ひとりが
大切な存在として
成長できます。


詳しくはこちら


自然豊かな環境と
広い園庭


自然豊かな環境で
ダイナミックな遊びが
できます。


詳しくはこちら


手作り給食


安全でおいしい手作り給食を
いただきます。


詳しくはこちら


わくわくの森へ
ようこそ!


日野市の多摩丘陵で、東京ドームの約1個分にあたる広さの、光塩日野幼稚園の『わくわくの森』。
『わくわくの森』には、クヌギやコナラを中心とした雑木林が広がり、スミレ、ヤマザクラ、フキノトウ、ツツジ、ヤマユリ、ホタルブクロ、アザミなどが花を咲かせ、カブトムシやクワガタ、ナナフシ、トンボ、カマキリ、セミなどの
昆虫や野ウサギ、たぬき、リスなどの動物や、サワガニにアオガエル、コジュケイ(山鳥)、ヤマガラ、ホオジロ、エナガの
鳥たちなど沢山の生き物たちが生息しています。


詳しくはこちら


幼稚園について


光塩日野幼稚園では、自然豊かな環境で、カトリック精神に基づいた保育を行っています。
心の教育・身体的教育・豊かな感性を育みます。日野市、多摩市、八王子市からのお友だちが通っています。


詳しくはこちら

にこにこブログ



2025年11月14日

2025年11月14日(金) 今年度は11月12日(水)に七五三のお祝いを行いました。 光塩日野幼稚園では、七五三のお祝いはカトリック高幡教会へ行き、神父様に祝福をしていただきます。   年長ばら組のお友達が侍 […]

2025年11月10日

2025年11月10日(月) どんぐりや落ち葉など秋は心が弾むような素敵な落し物がたくさんあります♪ そして、子どもたちはそんな素敵な落し物を見つけるのがとっても上手です!   前回は落ち葉をライオンのたてがみ […]

2025年11月7日

2025年11月7日(金) 光塩日野幼稚園の山も朝晩の寒さでだいぶ色づき、落ち葉となって舞い落ちてきています。 どんぐり拾いも楽しいですが、いろいろな形の落ち葉を拾い集めるのもこの時期のわくわくの森での醍醐味です🍂 今回 […]



講師による指導



神様のおはなし

毎月1度、シスターによる宗教教育『神さまのお話』を聞きます。静かな心で神さまを感じ、向き合います。



体操教室

年長組・年中組は、毎週1回講師の指導のもと、鉄棒やマット運動・跳び箱・縄跳び・ドッジボールなどに取り組みます。
※年少組は、2学期後半〜3学期に体験します。


英語教室

年長組・年中組、年少組への指導です。外国人と日本人のペアでのレッスンです。歌やゲームなど遊びを通して、英語の楽しさに触れます。(※年少組は2学期から開始)


絵画教室

年長組・年中組への指導です。想像力を膨らませながら、クレヨン・絵の具などを使い、絵画制作に取り組みます。


絵本の読み聞かせ

全学年に絵本の読み聞かせの時間があります。
日本に古くから伝わる昔話や新しい絵本をみんなで楽しく・見て・聞きます。



課外教室



サッカークラブ

友だちにも目を向けながら、
チームワークも大切にします。


スポーツクラブ

運動だけでなく、メリハリのある時間を過ごします。


英語教室

幼いうちから世界に目を向ける
きっかけとなります。


光塩日野幼稚園


〒191-0042 東京都日野市程久保4-7-10

042-592-5526