2019年 1月9日(水)
新学期が始まって2日目の今日は、さっそくいろいろな事がありました。
まずはほし組(年少)さん。
いよいよ初めての発表会に向けて練習が始まりました!
わからないことだらけの発表会練習でしたが、みんな先生のお話をよく聞いて、取り組んでいました。
どこに立つのかも教えてもらわないとだね(*^-^*)
頑張れほし組さん!!
どんな発表会になるのか楽しみですね!!
次は、ゆり組(年中)さん。
ゆり組さんは、読み聞かせの時間があり、素敵な楽しいお話を読んでいただきました。
今日のお話は・・・?
「ぴちぱちさくさく」「ねえ、どっちが好き?」「おじいさんが見える」の3冊を読んでいただきました。
子ども達の集中力がとにかくすごい!!
とても楽しかったようです。
明日からは給食も始まります!
どんな3日目になるのか楽しみです!!
ここでおまけ!
新年になって、光塩金魚さん達も去年に引き続き、仲良く、楽しく過ごしております!(*^ワ^*)
金魚さん達のおうちは、倉本園長先生がとても大切に、そして熱心にお掃除をしています!
金魚さん達と遊んでいるときの倉本園長先生は、だれが見てもとても楽しそう。
いつもありがとうございます!
そんな金魚さん達のおうちからなんと・・・
素敵な虹が!!!!!!
倉本園長先生は、朝から「見て見て!!!!虹よ!虹!」ととっても大興奮でした!
倉本園長先生が金魚を愛していることが伝わる朝となりました・・・