2023年6月14日(水)
森の中にある光塩女子学院日野幼稚園は防犯対策もばっちりです!!
今日は、防犯対策の一部をお伝えします★
まずは幼稚園には警備員さんが常にいてくださいます🚓
かっこよく力強い警備員さんです!
また、幼稚園にはいたるところに防犯カメラが設置されています📹
もちろん目が届きずらい場所にも設置してあります!
こんなかわいい防犯対策グッズもリニューアルしましたよ★
これは、幼稚園の坂道の下に置いておくものです。
職員防犯訓練の際に、『このポール1つあるだけで不審者の方は躊躇するのでいいアイテムです』と警察の方に褒められました!!
他にも・・・
消火器はどのクラスにも置いてあったり・・・・
いざというときの為にAEDも設置してあります🚑年に1度職員もAED研修を行っていますよ★
今回紹介したものは一部に過ぎませんが
子ども達の安全を守る為に様々な面で対策を行っております!
2023年 6月9日(金)
プレクラスことり組では親子で楽しく幼稚園の雰囲気を味わっています。
そんなプレクラスの様子をお届けします!
朝の会でお名前を呼ばれて元気よくお返事することが出来ました★
主活動でちょうちょを作って園内をお散歩したり、読み聞かせの先生に大きな絵本を読んでいただきました😊
絵本に子どもたちも興味深々!!
ひろ~いお部屋でサーキット遊びもしましたよ🚙
手作りパトカーとドクターイエローの乗り物は大人気でした!!
そして・・・
ベビーマッサージでは「♪らららぞうきん」の歌に合わせて親子で触れ合い遊びも楽しみました😌
子どもたちのかわいらしい笑い声が響きました★
あたたかい雰囲気の中親子で楽しんでします!!
現在金曜日クラスのみ若干空きがあります。
ご希望の方はお問い合わせください。
2023年 6月8日(木)
今年度3回目の避難訓練がありました。
今回は地震が起きた時の事を想定した訓練を行いました。
外遊びや体操教室をしていたクラスは外での避難でした!
室内での流れと違うところもありますが、焦らずに先生の近くに集まって頭を守ることが出来ました✨
満3歳児クラスも、上手に机の下に隠れて体を守る事が出来ました。
初めての避難訓練のお友だちもいましたが、泣かずに頑張っていました😊
年少組は防災頭巾の着脱に苦戦する様子もありましたが、先生にお手伝いをお願いしたり自分で出来るように頑張ったりする姿がありました!
避難する流れを覚えてきており、回数を重ねるごとにスムーズに動けるようになってきています♪
年中組や年長組もいつも通り緊張感を持って、訓練に参加していました✨
真剣に取り組む姿がとてもかっこ良かったです!
今回もしっかりと先生のお話を聞いて、安全に避難できました👏
2023年6月2日(金)
5月26日(金)親子遠足がありました!今年も多摩動物公園へ行きました🦒
雨天延期で1週延びた遠足でしたが、いいお天気に恵まれて開催することが出来ました☀
今年は保護者の人数に制限をせずに行った為、おばあちゃまやお父様の姿もみられました!
当日の様子を写真でお伝えいたします📸
なんと年長組はほぼ全コースを歩いたようです!!子ども達はもちろん、保護者の皆さまもお疲れさまでした!!!
年中組は一番奥にいるレッサーパンダのいる場所までいきましたよ🐻
いつもはのんびりのレッサーパンダが沢山動いていたようです🌟
年少組は、初めての遠足!元気なマレーバクに会えました!
満3歳児クラスは、アフリカ園へ行きました!なんとライオンバスにも乗れました🚌
楽しく遠足に行くことが出来ました!!
沢山の動物を見ることができ子どもたち、保護者の方の笑顔がたくさん見られました☆
2023年5月30日(火)
今日は年少組(ほし組)と満三歳児クラス(ひつじ組)の読み聞かせの時間がありました。
はじめての読み聞かせの時間だったので、子どもたちは何がはじまるのだろう・・・とソワソワしていました😋

本日の絵本は『だるまさんが』『いろいろなばす』、紙芝居が『おおきくおおきくおおきくなあれ』!!!
「だ・る・ま・さ・ん・が」に合わせてからだを動かしていたり声に出していたりと楽しんでいる様子でした♪

『いろいろばす』では、シルエットになっている乗客が誰なのかを考えて楽しみました。
最後の『おおきくおおきくおおきくなあれ』の紙芝居では、みんなで声を出してブタさんやたまご、ケーキをおおきくしました(^_-)-☆
笑顔あふれる時間を過ごすことができました☆次の読み聞かせの時間もおたのしみに😁
2023年5月22日(月)
いつも私たちのお祈りを神様に届けて下さる架け橋になっているマリア様に、ありがとうの気持ちを伝えました。
子ども達は1人1輪おうちからマリア様にお捧げするお花を持ってきてくれました。
バスの中がお花だらけだ~!と嬉しそうな子ども達の姿がありました!
持ってきたお花は、マリア様に大切にお捧げしました。
神父様が入堂される際にみんなで『マリア様のこころ』を歌いました♪
お御堂に響き渡る声がとても素敵でした☆
共同祈願は年長・年中・年少組の代表のお友だちが前に出て行いました。
手を合わせてマリア様にありがとうの気持ちを込めてお祈りしました。
神父様に祝福をしていただきました。みんなかみさまのこどもですもんね♪
神父様が退堂する際は『あめのきさき』をみんなで歌いました🎵
マリア様、これからもよろしくお願いいたします。
2023年 5月12日(金)
幼稚園の園庭にテントを張って親子でキャンプを楽しみました。
まずはテントを張って・・・
おうちの方のお手伝いをしているお友だちもいました!
こんなに素敵なテントが出来ましたよ⛺
おうちの方がテントを張っている間、子ども達はわくわくの森の探検に行きました。
先生達と「行ってきます~!」
お天気も良く緑がとてもきれいなわくわくの森でした!
卒園した子ども達も来てくれて懐かしい気持ちになりました😊
そして、あちこちからとてもいい匂いが・・・
とても素敵な夕食でした!
みんなとても美味しそうに食べていました😋
あっという間に暗くなりキャンプ1日目は終了しました。
2日目の朝はあいにくのお天気で室内で朝ごはんを食べました。
メニューは先生達特製「わかめご飯・お味噌汁」
親子でおにぎり作りを楽しみました!
おかわりも沢山してくれて嬉しかったです♡
ご飯の後は保護者の皆さまに園内と園庭のお掃除をしていただきました。
ありがとうございました!
とても楽しいキャンプでしたね!!
参加してくださった皆さまありがとうございました。