2021年5月21日(金)
今日は、「スペシャルブログ」をお届けします!!
「わくわくの森」の開拓が進み、完成に向けてまた一歩進みました!!
5月19日(水)雨天の中・・・、本部職員の「おたすけマン!!」が
幼稚園職員と共に伐採をしてくれました!!
そして、なんとも素敵な「わくわくの森」になりました!
早速、20日(木)年長組の子どもたちが山あそびに出かけました。
「さあ、しゅっぱつ!」

「よいしょ、よいしょ・・・、階段56段あったよ!!」
雨あがりで「つるつるする~!!」なんて喜んでいた子どもたち、がんばりました♪
でも、本当は何段あるのでしょう・・・。次回発表します!!

途中には、新しい広場ができていて・・・、びっくり!

あと、すこし~、がんばれ~。

よし!!頂上!!

奥には、広場に丸太がいっぱい!
「!!、なんか新しいことが始まるみたいだね!!」と

さて、帰り道は・・・、新しい道を選びました。
ある子どものつぶやき・・・
「なんでこのルート選んだの~!」
(担任は、「ルート」という言葉を使えることに関心しました・・・。)

やっと先が見えてきたけれど・・・!

最後まで、ドキドキする山あそびでした。

大好きな先生に、キャッチしてもらえて
よかったね!

まだまだ遊びます!!


そして、本日、幼稚園の看板が新たに完成しました!
見てください!
このかわいい看板!!
場所はというと・・・、

多摩動物公園駅から豊田駅に向かっていく道の途中にあります!
是非、探してください!!
ご近所のお友だちにもお声掛けください!!

幼稚園坂道下の看板と新しいスクールバスの写真も素敵でしょ♪

幼稚園は、日々変化しています!!
今後もどうぞお楽しみにしていてください!